2: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:57:20.60 ID:3/BHURJZp.net
どやろか?
3: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:57:33.69 ID:3/BHURJZp.net
やったことあるやつおりゅ?
4: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:57:40.97 ID:5KMFzViM0.net
それ大体詐欺だよ
8: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:58:16.39 ID:3/BHURJZp.net
>>4
どういうことや?
金もらえんのか?
23: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:01:47.90 ID:bsPniCB/p.net
>>8
教材買わせるだけで仕事は最初に1、2回紹介して終わり
26: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:02:23.72 ID:3/BHURJZp.net
>>23
教材とかいらんやろ?
だってただ書き起こすだけなんやし
38: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:06:12.42 ID:Sa0709ss0.net
>>26
必要な機材とか言ってPCを強制購入や
39: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:06:37.97 ID:3/BHURJZp.net
>>38
そんなん買わなければええだけやろ
というか買えんしな
ニートやぞ
44: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:09:03.65 ID:A9SU2/HV0.net
>>39
じゃあ仕事紹介しませんって言われてお終い
6: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:57:59.04 ID:hPOXTVVs0.net
議事録の書き起こしとかか?やめとけよ
ボソボソ喋るやつおってむつかつくで
9: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:58:59.14 ID:3/BHURJZp.net
月4万稼げればええんや
そうすれば風俗1回言っても余裕で余るし
10: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:59:11.29 ID:3/BHURJZp.net
やったことあるやつおらんのか?
12: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:59:25.54 ID:3/BHURJZp.net
ワイニートが働こうと思ってるのにさ
13: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:59:40.85 ID:3/BHURJZp.net
そんなんでええの?
人助けの精神とかないんか???
14: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:59:56.13 ID:VWaL5IbyH.net
めっさ眠くなるで
17: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:00:20.46 ID:3/BHURJZp.net
>>14
それはまあええわ
時間はありあまっとるからな
15: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 17:59:57.52 ID:3/BHURJZp.net
このままやとなんもできなくなるぞワイ
16: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:00:09.15 ID:ijRjwsT40.net
ハロワ行け
18: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:00:33.95 ID:3/BHURJZp.net
>>16
人と接したくないから無理やで
19: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:00:59.25 ID:G1+tjB/a0.net
いや普通に働けや
時給1000ぐらいで
22: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:01:20.13 ID:3/BHURJZp.net
>>19
いやや
面接とかつらい
20: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:01:03.53 ID:3/BHURJZp.net
そこらの収入0のくそニート共よりマシになろうとしてるんやで?
21: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:01:17.41 ID:sBKHwrUq0.net
時間無駄にしてる感が半端ない
24: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:01:52.03 ID:3/BHURJZp.net
せやかて1時間のテープでも2時間あればいけるやろ?
タイピング能力的には大丈夫やと思うけど
50: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:10:52.65 ID:Jvpz82tr0.net
>>24
1時間かかるのに5時間くらいかかるぞ
56: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:12:05.57 ID:ObP0fd/sd.net
>>24
タイピングなんかそこまで速くなくてもええんや
聴き取る力よ
25: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:02:13.34 ID:GJu1QGB5d.net
YouTuberで稼げ!
31: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:03:11.92 ID:3/BHURJZp.net
>>25
それも考えてるわ
ゲーム下手やけどゲーム実況してみるわ
キチ○イ系実況者でデビューする予定
28: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:02:58.51 ID:VWaL5IbyH.net
専門用語とか出てきたらどうするんや
32: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:03:43.25 ID:3/BHURJZp.net
>>28
書き起すだけなんやからそのまま書けばええやん
調べなくてもええんやし
29: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:03:01.79 ID:Rh3+upJDp.net
こういう奴が騙されるんやな
30: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:03:08.45 ID:sBKHwrUq0.net
ちょっとググってみればクソきつい仕事だってわかる
33: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:04:30.90 ID:uFHl2y0ha.net
まあやってみろよ、何もしないよりマシ
34: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:04:42.76 ID:3/BHURJZp.net
せやかてワイ地方に住んでるから最低賃金800ないくらいやで?
それなら40分の音声テープ書き起こして2000円の方がコスパ良くない?
35: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:05:02.17 ID:gGm/nJ4Nd.net
ボソボソマンのせいでヘッドフォン必須やけどそのせいで耳から膿み出る
36: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:05:26.05 ID:3/BHURJZp.net
ぶっちゃけ喋る速度に追いつくタイピング能力あればええんやろ?
余裕やない?
40: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:07:16.34 ID:FpnEs8s4d.net
どこで紹介されとるんや?
42: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:08:09.58 ID:3/BHURJZp.net
クラウドワークスや
48: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:10:25.25 ID:ObP0fd/sd.net
ちなクラウドワークスに出てる求人なら下請けの下請けみたいな感じやろうし明らかに労力に見合ってないで
51: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:11:09.29 ID:ObP0fd/sd.net
それでもニートやしわずかな小遣いのためにありあまる時間を使いたいってなら止めはせんが
43: 木星海豹 2018/09/28(金) 18:08:32.27 ID:cl28ZlXe0.net
治験じゃいかんのか?
45: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:09:21.77 ID:j7ZpspV0a.net
こいつには依頼したくないな
46: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:09:50.14 ID:ObP0fd/sd.net
経験者やが最初はクッソめんどいぞ
ボソボソ喋りやがって殺すぞクソ陰キャが😡ってなる
47: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:09:55.47 ID:/70OOEZmM.net
一時間のインタビュー書き起こすのに何時間かかるか考えてみるんや
54: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:11:20.68 ID:3/BHURJZp.net
>>47
まず1時間で全部移して
もう1時間で聞きながら修正
まあ2時間半やな
57: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:12:23.80 ID:9PyvbPQc0.net
>>54
仮にその働き方だと月に2000円稼げればいい方だぞ
59: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:12:47.09 ID:ObP0fd/sd.net
>>54
それリアルタイムで打ち込めてる前提やんけ
絶対無理やぞ
58: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:12:44.17 ID:yrgnf1bUd.net
やったことあるけどニートには無理だと思う
62: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:13:42.57 ID:FK0iHS79d.net
なんでもええからラジオ一番組書き出ししてみ
自分に合ってるかどうかわかるで
63: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:13:47.92 ID:sBKHwrUq0.net
クラウドワークスは地味に競争率高くてまずお前に回ってこんで
66: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:15:00.10 ID:ObP0fd/sd.net
>>63
ゴミ案件なら余裕で拾えるぞ😏
64: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:13:58.07 ID:tlQ01Jd00.net
テープ起こしって1時間分の単価いくらくらいなん?
クラウドソーシング系の案件で
65: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:14:35.31 ID:3/BHURJZp.net
>>64
6000円くらい
67: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:15:03.55 ID:m6QGsP9Z0.net
>>65
いいね
68: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:15:59.29 ID:ObP0fd/sd.net
>>65
それかなりええな
ならイッチが案件獲得するのが無理や
69: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:16:10.03 ID:ro7spm2w0.net
良い声のまんさんとかで想像して抜いてもええんか
70: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:16:17.14 ID:3/BHURJZp.net
話す速度についていけるタイピング能力あれば行けるんやないんか?おん?
72: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:17:10.31 ID:ObP0fd/sd.net
>>70
ボソボソ喋るし全く知らん業界の専門用語も出てくるしでそんな楽やないで
74: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:17:48.89 ID:9jxNaU/Rd.net
>>70
いけるんちゃう?やってみたらええやん(ハナホジ
73: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:17:27.78 ID:3/BHURJZp.net
じゃあデータ入力はどうや?
75: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:18:00.36 ID:3/BHURJZp.net
音声はカスならデータ入力なら行けるんやないか?
タイピング能力やろ?
76: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 18:18:27.88 ID:tlQ01Jd00.net
まぁ特別スキル高くない凡人だと
普通のバイトの方が効率ええんかなぁ
案件取るのも手間掛かりそうだし
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538125009/
コメント