1: ■忍法帖【Lv=5,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/08/30(水)09:03:45 ID:???
シュターデン提督 @AdmiralStaden.9h
返信先: @AdmiralStadenさん
ミッターマイヤー(CV森功至)バージョン
「敵、ミサイルの発射を確認!総員、退避行動!着弾に備えよ!繰り返す、総員退避行動!着弾に備えよ!」
錦着 @kintyakubukuro.9h
返信先: @AdmiralStadenさん
ヤン「全艦、逃げろ!」
シュターデン提督 @AdmiralStaden.9h
シュターデン「だ、だめだ、て、撤退を…」
錦着 @kintyakubukuro.9h
「外に出るなど、いけません!危険は目に見えています。
ミサイルはすでに飛んだのです」「不愉快なことを言うな!」「現実はもっと不愉快です!」
3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)09:50:55 ID:w4w
二十歳過ぎてからはアニメなんか熱心に見てないからなあ…。
櫻井よしこになら指示されたい。「あなた、速やかにお逃げなさい。」
4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)09:54:46 ID:qZn
地味だがマジで気持ち悪い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)10:12:48 ID:682
アニメの声優に限らず、著名人にアナウンスさせるのは有りだと思うけどね
声優さんって洋画の吹き替えでも活躍していたりするし
7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)10:43:19 ID:AZy
北のニュースキャスターの声を朝鮮語そのままで流せばみんなどこかに隠れる
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)15:22:57 ID:mDG
シャアの声で
Jアラート 「当らなければどうということはない」
20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)18:30:43 ID:fy1
>>9
ギュネイが撃墜してくれると安心してしまうので却下
10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)15:30:43 ID:4i7
声優に指示されないと自分の身を守る行動をしないような奴は生きるのを諦めてるのと同じ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)15:32:40 ID:nES
近所の誰かがアニメ見てんのかと勘違いしそう
非常時は非日常的な警告でないと意味ないだろ
12: 付箋 2017/08/30(水)16:33:27 ID:h5j
声好きが聞き入って避難忘れなきゃええけど
とりまえず地下行け地下
なけりゃ何か被って物陰
15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)17:25:10 ID:aUN
オーソン・ウェルズにやってもらおうぜ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)17:28:05 ID:TzZ
>>15
宇宙戦争のナレーションでパニック引き起こしたんだっけかw
17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)17:30:17 ID:vMK
却って現実感を喪失して逃げなさそう。
18: FX-502P 2017/08/30(水)17:55:10 ID:2Fx
SofTalk(自動音声読み上げソフト)でいいんじゃないか
無機質に読み上げるから、声で過剰に緊迫感を煽ってしまうようなこともないだろうし
・・・ゆっくりしていきすぎて避難が間に合わなかったら困るけど
21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)18:31:53 ID:le3
>>18
Jアラート「ミサイルさん、ゆっくりしていってね」
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)18:59:57 ID:Dqd
>>18
焦らせて怪我するよりはいいかもな。
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504051425/
コメント