【音楽】ハイレゾ音源配信が拡大、トラックのダウンロード数は前年の2倍に

【音楽】ハイレゾ音源配信が拡大、トラックのダウンロード数は前年の2倍に
1: ハンバーグタイカレー ★ 2017/08/02(水) 06:37:41.56 ID:CAP_USER9.net

 GfKジャパンは8月1日、2017年上半期(1~6月)のハイレゾ音源ダウンロード市場の概況を発表した。市場は引き続き拡大し、ダウンロード数は前年比62%増、ダウンロード金額は同31%増となった。
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1708/01/ts_gfk01.jpg
2596-1.jpg

 「e-onkyo music」「mora」など主要ハイレゾ音源配信サイトにおけるダウンロード実績を集計した。アルバム(まとめ買い)は数量で前年比18%増、トラック(単曲買い)が同95%増といずれもプラス成長。トラックの伸び率の方が大きくなった結果、構成比ではトラックが数量ベースで68%、金額ベースでは29%を占めるまでに拡大した。
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1708/01/ts_gfk02.jpg
2596-2.jpg

トラックが急成長した背景には、配信サービスの新規参入や、J-POP・アニメソングをはじめとする楽曲ラインアップの拡充により、女性や若い世代などへユーザー層が広がっていることがあるという。「今後は、市場のけん引役としてトラックの成長を維持しつつ、単曲買いユーザーをアルバムへ誘導することで、金額市場の更なる拡大が期待される」(GfKジャパン)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1708/01/news111.html


2: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 06:46:14.67 ID:Ta/augya0.net

> J-POP・アニメソングをはじめとする楽曲ラインアップの拡充により

それじゃなくて
古いアナログマスターから起こしたハイレゾ音源に期待しているのだが
太田裕美のシングル曲ばっかりのハイレゾ音源の配信は良かった


3: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 06:46:46.30 ID:+3vlGJll0.net

48kの16ビットと192kの24ビット
両方ハイレゾってのもなんか変な気がする
データ量10倍違うだろ
聞いても区別は無理なんだろうけどさ


5: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 06:47:40.19 ID:ClMbB4JR0.net

MP3で聞いてもわからないぐらいのクソ耳がほとんどなのにな。


7: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 06:49:15.83 ID:+3vlGJll0.net

同じ曲で同じ価格ならmp3の320とflacの192で、flac選ぶのは分る


11: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 06:57:14.81 ID:iP97FC4v0.net

元の音に忠実にはなるよね、でも多分違いは判らない。


14: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 07:12:51.69 ID:wXP0cerR0.net

ハイレゾ音源をCDレベルにローレゾ化して聞き分けてみ、まず判断できないから。
過去の曲のハイレゾ化音源が綺麗に聞こえるのは、それ用にリミックスして音質向上させてるから。


16: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 07:16:34.66 ID:+3vlGJll0.net

>>14
ハイレゾ化したあと、波形エディタで修正か
原音とかどうでも良いんだろうな


15: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 07:14:26.86 ID:tgJ3ZyFz0.net

昭和みたいに何処の家庭にも大型スピーカーある訳でないから、各個人のヘッドホンの性能次第なんだな。


26: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 08:19:26.43 ID:HQR3JDt00.net

アルバムだと割高感があるからな
宇多田ヒカルが最近配信した曲はハイレゾで買ったけど、相応の再生環境があるわけでもないw


31: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:16:36.71 ID:s7tsk9K30.net

ハイレゾを聴いてみるとなんかシンバルの響きやベースの弦の震えなんかが生き生きと伝わってくるんだよな、感動するほど。

で試しに同じ演奏をmp3で聞き直してみた。シンバルの響きもベースの弦の震えもやはり生き生きしてた。俺の耳のクソさがよーく分かった。


36: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:23:53.36 ID:tEzf1zTD0.net

ちゃんと聴くためには電力会社にも拘らないといけないからな


37: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:26:19.16 ID:+3vlGJll0.net

mp3の192から上は区別つかないから、個人的にはハイレゾはどうでもいいかな


48: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:42:13.75 ID:8B0IPG9e0.net

レコードの音のほうが味があっていい
*音質がいいとは言っていない


49: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:45:58.94 ID:c6uFRdHF0.net

>>48
レコード盤は磨り減るから
192khz/24bitや32bitでリッピングして
そっちを聴く方が良くないか


55: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:53:57.33 ID:8B0IPG9e0.net

>>49
レコードを再生した音を32bitでやってくれるならいいな


50: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:46:27.88 ID:i77tdc/D0.net

ハイレゾ音楽に病みつきになった。
ダイナミックレンジが広い。ノイズゼロの静寂からいきなり100dbのドラム。
ビックら。MP3やCDはもはや聞けない。
一度聞いてミー。虜になるさ。


57: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 09:56:13.61 ID:jASHwUrc0.net

ネットに落ちてる音源だと、mp3をflacやハイレゾ化してるだけのやつとか結構ある
mp3もスポティファイの低ビットストリーミングやYoutubeの抜き出しとか、あと故意にマスターレベルやサンプリングレートを変えたものも多い
ここ最近では新譜のmp3をダウンロードしてみても、ある程度ちゃんとしたのは1/5くらいしかない
さすがに有料で売られているデータまでフェイクということはないと思いたいけど・・・

波形とスペアナと自分の耳でちゃんとチェックしないと


62: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 12:29:32.36 ID:Mwe+RVu40.net

聞き比べてわかるの?


64: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 12:43:21.68 ID:8B0IPG9e0.net

>>62
ソニー社員は流石に分かるらしいw
http://basement-times.com/sony-music-high-reso/


65: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 13:36:59.80 ID:Mwe+RVu40.net

>>64
すみません。間違えて2回ともハイレゾじゃない音源流してました。

wwwwwww


63: 名無しさん@1周年 2017/08/02(水) 12:38:52.78 ID:QybZhwN00.net

俺は音が悪いのはわかる
でも音がいいのは分からない


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1501623461/

mora presents ハイレゾバイブル [雑誌] デジモノステーションムックmora presents ハイレゾバイブル [雑誌] デジモノステーションムック
デジモノステーション編集部

エムオン・エンタテインメント
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする
同人音声ちゃんねる をフォロー
Feedly Mastodon Misskey.io Bluesky

コメント