ハイレゾは聴こえない領域の音が入ってるだけで意味がない←あっほ #ハイレゾ

ハイレゾは聴こえない領域の音が入ってるだけで意味がない←あっほ #ハイレゾ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:00:42.817 ID:2VGIc/Gq0.net

聴こえなくても音が存在すると空気が変わるんです


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:01:16.773 ID:4MUNhE/00.net

でも聴こえないんでしょ


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:01:56.231 ID:VlcBt4oz6.net

人間の可聴域って20~20000Hzだっけ?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:02:04.059 ID:mOxBC86wd.net

でもお前空気読めないじゃん


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:03:05.361 ID:T+bI83RU0.net

音楽は体で聞け


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:03:20.901 ID:hLxDOFj70.net

そもそもコンデンサーマイクに可聴域外つまり高周波は記録されてないから無意味ってことだぞ
あとコンプかけるためになるべくEQで聞こえない音は消すぞ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:03:44.422 ID:JTjjfGVHa.net

事実上認知できるのはmp3とかわらん


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:04:58.766 ID:kpd/7WFA0.net

ワロタwwwwwwwwwwww


じ ゃ あ ブ ラ イ ン ド テ ス ト や っ て み ろ よ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:06:03.245 ID:2VGIc/Gq0.net

ブラインドとか余裕すぎて空気が震えるわ


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:08:55.532 ID:TfR+N0MkK.net

俺は別に聞き比べて違いがわからないとまでは言わない
ただ、どちらが優れているかと比較できる違いにはならないと思うわ
「これとこれは確かに違う」って事しかわからんと思う


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:10:36.684 ID:2VGIc/Gq0.net

>>12
趣味だからね
好みでいい
ただ頭から否定してくる連中が気に食わない


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:10:07.246 ID:hLxDOFj70.net

マスタリング時点でどうあがいてもハイレゾは無駄になってる
元のコンデンサーマイクが30kHzくらいまで取れるラージダイアフラムならまた別だけど
発売前から専用機材でレコーディングする必要があるけど

レコーディングで一般的に使われてるラージダイアフラムコンデンサーマイクってノイマンのU87AiでDAWはProToolsの筈だけどU87Aiって周波数帯域20Hzから20kHzだからハイレゾにしてもなんの意味もないぞ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:10:26.120 ID:uHhrIpZM0.net

流石ハイレゾですなぁとかレビューしてるおっさんにはワロタよ


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:13:31.796 ID:hLxDOFj70.net

192kHz24bitならサンプリング周波数的に96kHzまでは再生できるけど
そもそもCDに用いられてる44.1kHzでもサンプリング周波数の半分つまり22kHzまで再生できるからコンデンサーマイクの上限が20kHzと考えても割と十分ではある


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:13:48.074 ID:lUnDYrKA0.net

ハイレゾの1番の意味は音域の拡大ではないからな?
サンプリングレートとビット深度に関してお前ら全員調べ直せあっほ供


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:15:32.906 ID:hLxDOFj70.net

>>19
44.1kHz16bitと96kHz24bitのWAV音源あったとしてもまず聴き分けられねえよ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:18:13.698 ID:lUnDYrKA0.net

>>20
その通りだが?
録音の質の差の方が100倍大きいよ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:20:44.356 ID:4akVUSxLd.net

耳に負担の無い生活を送った健康な人で15歳位で高音が聴こえなくなり始めるから
あと空気が変わるならイヤホンとかヘッドホン全滅だな


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:21:31.075 ID:hLxDOFj70.net

大半の若者が17kHzがどうにか聞こえるって程度だしな


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:21:24.559 ID:F/S+mxN3M.net

my電柱立ててからスレ立てろ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:22:06.272 ID:CIaBlWcX0.net

いや電力会社で音質変わるから


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:24:17.469 ID:4akVUSxLd.net

電源ケーブルで音が変わるとかケーブルで音が良くなるとか
不良品だぞそれ
ケーブルで作動不良が起こるとか電源部が危険火災になるかも


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:25:17.977 ID:Jgq6TG1s0.net

売上の減った音楽業界が考えたただの普通より金取る方法だぞ
録音マイクの性能的に意味が無いことがわかる


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:27:05.485 ID:hLxDOFj70.net

ケーブルで音が変わるってのは理論上ものによっては正しいけど聴覚上その差を認識できるかと言われれば
ピュアオーディオのケーブルは明らかにぼったくりだし


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:29:53.300 ID:T4QIqLAC0.net

水素水やマイナスイオンと同じ類のものなのか


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:33:14.048 ID:CIaBlWcX0.net

>>29
ちがうよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:38:42.409 ID:Lio9tk+G0.net

犬や猫にも対応してんだろ
神か


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 14:48:34.046 ID:fLFrLlUhd.net

曲作ってるけど大事だよ
ほとんど聞こえない低音とか


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 14:54:47.790 ID:i42t3Unv0.net

>>35
低音成分はそのまま体感音になるから意味あると思うよ
ウーハーがちゃんと動くし
20k以上は意味ある気がしないけど


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 14:57:13.264 ID:zYak4uNz0.net

まず電磁波ノイズ入りまくりの地球で聴いてる時点で論外


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:02:06.613 ID:No4BhNLR0.net

食い込んだほうが絵になるよね


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 13:03:01.362 ID:VYNiTMjR0.net

それハイレグや


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486094442/

27人のハイレグを着させられた女の子を視姦したい人向けのCG集
わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

FANZA春の同人祭2024

同人音声ちゃんねる をフォロー
Feedly Mastodon Misskey.io Bluesky

コメント