声優になりたいんだがwwwwwwwwww #声優

声優になりたいんだがwwwwwwwwww #声優
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:31:18.140 ID:OshvCs800.net

副業だと難しい?
将来働きながら趣味っぽい感じでやれたらベスト
ちなみにイケメンボイスとはよく言われるしもののけ姫のモロ、ジャイアンとかのモノマネも上手いって言われたことある

(おまけ情報だけど顔は塩顔のイケメン)


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:31:40.089 ID:MHQU0VIj0.net

だけどホモ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:32:20.007 ID:OshvCs800.net

>>3
ノンケ


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:31:48.129 ID:MI7rodW70.net

なんか痛いから無理


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:32:33.981 ID:OshvCs800.net

>>4
感情論やめよ?


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:32:40.806 ID:KUMcf7F40.net

ちょっと声うp


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:46.459 ID:OshvCs800.net

>>7
嫌だ
でもSkypeでフリーザのモノマネ要求されたことあるわww


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:32:48.784 ID:6N3J1Yq50.net

知恵袋で聞け


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:25.891 ID:WF56D9tNd.net

がんばれ!お前ならなれるよ!100万握り締めて代々木へGo!


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:34:26.489 ID:OshvCs800.net

>>8
なんで?

>>10
単純に面白そうではある
時間を食わないなら声優学校に通うのも悪くない


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:08.178 ID:OshvCs800.net

声優業界事情に詳しい人きて
感情論の人はダメ


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:48.397 ID:5txkYbDK0.net

どうも声優業界の人です
なんか痛いから無理


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:53.903 ID:Fih0qQ7Na.net

趣味で声優とか頭沸いてんのか


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:35:14.537 ID:OshvCs800.net

>>13
声優ってイベントでたりして遊んでるじゃん


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:54.752 ID:RTydYYpcd.net

年間80万払って専門学校行けよ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:33:59.955 ID:nnjegfQP0.net

お前のような奴は100億人いる
その中から勝ちあがれると思うなら頑張れ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:38:14.110 ID:OshvCs800.net

>>14
時間食う?
例えば法学部のダブルスクールみたいな感覚で通えるのか

>>15
世界の人口超えてないか?


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:34:47.964 ID:X3ztxfoMd.net

花江くんが大変だって言ってた


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:36:09.470 ID:9gj2WAn2p.net

誰でもなれるでしょ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:39:00.916 ID:2LoJbAxy0.net

今の声優業界って
一つのスクールに100人の同期がいて
その中からプロダクションに拾ってもらえるのが10人(準所属)
その中からアニメのチョイ役もらえるのが数人
その数人までの過程をいくつも合わせた言わば全国大会みたいな感じでオーディションがあって
役もらえるのが数人
その後継続的に役にありつけるのはその中の2~3人
その2~3人の中で数年で消えるのが2~3人

とかこういう世界だろ?


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:40:15.920 ID:OshvCs800.net

>>22
うんだから副業でやりたい


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:41:55.800 ID:2LoJbAxy0.net

>>23
うんだから
って意味がわからんが
副業にすらならんという話に落ち着かないのが不思議

同人でやりゃいいじゃん
つべにアテレコや朗読動画挙げる趣味にしてもいいじゃん


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:45:28.063 ID:OshvCs800.net

>>25
たし蟹
アテレコサークルとかで遊べばこの欲求は満たされそうだわ
最悪、彼女に女役して貰えばいいし

とてもいい意見だ
ありがとよw!


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:43:08.619 ID:zeHT+/XWx.net

声優も俳優もデビューから3年間で知名度上げないと使って貰えない


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 21:51:31.458 ID:mtJ3tvLtd.net

コネが無いならほんと狭き門だと思うぞ
マジで針の穴をくぐるような気合いじゃねーと無理


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 22:01:36.245 ID:h4XLLSRG0.net

キモすぎて反吐が出る


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 22:07:52.873 ID:rIe/b1nL0.net

趣味でってのはなめてると思うけど副業で声優はできるよ現役声優で声優を本業にしてるのは一部の売れっ子だけで殆どは副業として声優やってるよ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/09(月) 22:13:13.448 ID:OshvCs800.net

>>31
冷静になったら声優やりたいと思わなくなってきたからやめとく

考えてみたら声優がやりたいんじゃなくて自分が格好いいと思うキャラの格好いい台詞が言いたいだけだったわ
スネ夫とか忍たまとかミスターサタンやれって言われてもやりたくないからやっぱり俺には向いてない

なんか答えてくれたのにすまんな


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483965078/

声優語 ~アニメに命を吹き込むプロフェッショナル~声優語 ~アニメに命を吹き込むプロフェッショナル~
藤津 亮太

一迅社 2017-02-01
売り上げランキング : 4412

Amazonで詳しく見る

わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント