創作趣味あるんだけど辛い

創作趣味あるんだけど辛い
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:15:29 ID:mjz

趣味でゲームプログラムしてるんだが、依頼されて色々作ってたんだ
依頼した側がまったくの非協力的で辛い

完全に非協力的ならともかく、終盤で飽きるとかマジでやめて欲しい


2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:17:05 ID:mjz

ゲーム自体は簡単なものなんだけど、音楽とプログラムが>>1、ストーリーやらイベントがA、グラがBって担当でやってるんだ


3: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2016/11/08(火)03:18:24 ID:dqQ

小休憩して発売延期するのわ…?チームワークキュンキュン…


4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:18:49 ID:mjz

簡単にいうと音楽とシステム、そしてストーリーに沿ったスクリプトまではもう完成してるんだ
イベントも8割できてる
グラも9割できてる

現状こんな感じで問題が起きてる

>>3
フリゲですが


5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:18:57 ID:jqi

じゃあやめちまえ定期


6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:19:37 ID:mjz

>>5
当事者だったとしたら捨てられない人も多いと思うがね


7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:21:05 ID:mjz

Aのやつ、やるやる詐欺でまったくやらない
Bのやつ、忙しい忙しいで何もしない

やる気出してもらう方法ないかな


8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:21:54 ID:i0r

いつももめてる同人ゲームの人?


9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:22:23 ID:mjz

>>8
誰を指してるか知らんが、同人ゲームなんて揉めないほうが珍しいだろ


10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:22:38 ID:hzK

AとBを捨てて新しく募集したらええで


11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:23:12 ID:mjz

>>10
9割とか8割やっててまた1から描いてもらうとか失礼にあたらんか


12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:23:36 ID:mjz

ついでに発起人>>1じゃないんだよ
依頼された側


13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:24:28 ID:i0r

Aが飽きたの?


15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:25:51 ID:mjz

>>13
AもBも飽きたのかどうか知らんが、残り少しをまったくやらない
それこそAなんて今までの速度から考えてどう多く見ても1日あれば終わる量


14: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2016/11/08(火)03:25:44 ID:dqQ

Cを雇ってBに話を手伝わせるのわ?


16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:27:12 ID:mjz

>>14
アテもないし、Bがやりたいって言ったから手伝ってるんだよ


18: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2016/11/08(火)03:30:08 ID:dqQ

>>16
じゃあここでグラ描ける人を募集しようのわ…


19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:32:26 ID:mjz

>>18
やる気ないやつにやる気出させるにはどうすればいい?ってほうが趣旨


17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:29:17 ID:mjz

なんで最後だけやんねーのよ
ゴメンゴメンいうなら手を動かしてくれ
休みが全くないのはしゃーねえけど、細切れにしても半年近くのうち1日も取れんのかよ


20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:32:37 ID:i0r

「終わらないので仕切り直そう。あと〇〇日で仕上げようと思うが賛同できない人は別の人を探す。クレジットからも外れてもらう」
って言うとか


21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:33:16 ID:mjz

>>20
一番仕事してるけど、企画のリーダー私じゃないんすよね


22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:35:14 ID:i0r

>>21
リーダーに外れてもらう事は仕事でもあり得ることじゃん


23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:35:19 ID:mjz

ストーリーに関してはまあ最悪日本語はかけるから、Aがブチギレようが無理矢理描いておわらせるんだが、グラはメインヒロインと重要人物だけ別の画風ってなると流石にまずい


24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:36:01 ID:djF

同人ゲームやフリーゲームなんて

大半が素人の趣味の集まりなんだから1人で企画し1人で自分主体で可能な限りやって
できない部分は仕事として依頼するが正解やぞ

自分主体でない誰かの企画に最初から最後まで参加は失敗フラグ

共同で作ったりする系のフリーのデジタルノベルとかあるけど
ああいうのは過去1人で最低一作は作り上げたことあるような人の集まりだしな


25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:38:27 ID:mjz

>>24
ストーリーのやつは過去2作完成させてる
グラのやつはリーダー
>>1は今回が初共同で、今まで1人でどないかしてました


26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:40:49 ID:djF

>>25
まぁ仕事じゃなくて依頼じゃないから
結局焦られてももめるだけだから待つしか無いという

次から共同でしようとか思えんのじゃね


27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:41:43 ID:mjz

で、忙しい!っていって次の月の初めに今月は余裕できた!からの何もやらない
急に用事が入るコンボ

Bは連絡するものの、毎回寝てしまう
共同初めてだがなんでこんなことが起きるんだ

まだ5割だとかほとんどやってない状況で飽きるならわかるんよ
なんであと1日2日やれば終わるのを半年かけて進まないんだってのがね


29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:43:13 ID:djF

>>27
やーめたって胃って
俺だとまつまえにやめるな
そこまで行くと

って誰かが頑張りすぎると、なら俺らは手抜きでいいやって思うパターンやろ


32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:45:40 ID:mjz

>>29
言っても完全に別々の仕事だから問題なくないかな?
手抜きならまだいいのよ
物がないからどないもならん


28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:42:29 ID:e6b

統括してる人に「こいつらやる気無いなら抜ける」って言えば良いだけじゃないのか
統括してる人に何とかしてもらえ
何とかならんなら言った通りに抜けるか、自分かABかどちらを切るか選んで貰え


30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:43:57 ID:mjz

>>28
Bが統括
抜けるのは最終手段で、とにかくやらせる方向で方法知りたいんだ

ここまできたら完成させたいし、半年の間に洗練したこともあるしね


31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:44:25 ID:i0r

他人の決める事にはもう期待しないで
自分のプロジェクトを進めよう


33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:45:47 ID:djF

半年間進まなかった事が今更進むのか

まぁ今度からはスケジュールとノルマ決めて
大幅におくれる奴は外して他に依頼するか残ったメンバーで作って仕上げるって決めるしかないな


35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:46:51 ID:mjz

>>33
一応時間かけてすまない、今月は暇になったってメールきたんだよ
今月には完成させよう!って


38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:49:13 ID:djF

>>35
もう後少しの所で半年もまってる
今月で無理なら抜けるわ

って描いて返事すればいい、待つから向こうも甘えるんだろ


42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:51:50 ID:mjz

>>38
なるほど
まあ抜けたら私の作ったプログラムだけが気の毒だけどしゃーないね
なんか洗練してるうちに愛着でたのはあるから


47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:54:26 ID:djF

>>42
もう9割出来ててフリゲだろ
かりにそれで抜けても、プログラム部分で名前をスタッフロールに描かないといけないわけだし

ぬけても別に残り1割は他の奴が完成させるだけで
>>1のノルマ終わってるなら関係なくね

あとは任せたらいいやん
できたら連絡くれっていってさ
で出来たのいつか見ればええやろ


49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:57:12 ID:mjz

>>47
多分ほっといたら出来ないわ
スクリプト分かりやすいようにやってるんだけど、いつもスクリプトに沿った書式で書いてくれないから、こっちがそれをスクリプトの書式にしてたし


50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:58:47 ID:djF

>>49
信用しなさすぎじゃね
仮にも共同で作ってるなら自分のノルマが終わったら
いちいちああだこうだ言わず、出来たら教えてでいいじゃん


51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:59:50 ID:mjz

>>50
半年は長いよぅ
その間次はやる、今月は休みができたと何度聞かされたか


52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:02:34 ID:djF

>>51
だから抜けろって話しだろ
仕事じゃないから強制できないし無理矢理ややらせたらもめて空中分解するだけ

出しゃばってああだこうだ言って1人でやったら共同作じゃない
だからノルマが終わったら放置するしかない

そもそもさんざんプレッシャーかけてて完成しないなら
無理矢理やらせてもめてもいいから完成させるか
諦めて抜けるしかない


56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:04:20 ID:mjz

>>52
だから抜けるのは最終手段でちゃんと用意してるって言ってる
その前になんらかの完成方法を模索してるのよ


61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:09:44 ID:djF

>>56
模索できるなら半年待たずに完成してるやろ

なんていうか損な生活してしんどい行き方してるな
普通の奴だと外れだと思って抜けるか、ノルマ終わらせたら放置で忘れるぞ

ずーっとまだかまだかどうしようどうしようって半年間待ってたとか
相手もそこまでと思ってないやろ

たぶん相手は仕事いそがしい、休みだからやらなきゃ、あっ寝ちゃった遊んじゃった、まぁ>>1もガチ切れしないし、抜けないし、来月やればいいか
の繰り返しじゃね


63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:16:14 ID:mjz

>>61
何かを放り出したり捨てたりするのは極力したくないって生き方してるからかな
約束とか破ってしまうと、やむを得なくても罪悪感感じるタイプ

もちろんノルマ終わってるからって放置してるわけじゃなくて、特に主筋に関係ないけど楽しめるミニゲームやらヘルプをゲーム内に組み込んだりとかの洗練はしてるけどね


34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:46:42 ID:e6b

やらせる方法かぁ、やっぱりやる気無いなら協力しないって発破かけるしか無いんじゃないか
舐められてるからそんな適当な行き当たりばったりの言い訳でなぁなぁで流されてるんだろうし
少しはお前の都合の良い手足じゃねーんだよってアピールせにゃ


37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:48:14 ID:mjz

>>34
協力しないも何も既に自身の仕事完遂してるんだ
完遂した上でおまけシステム入れたりして洗練してる状態だから、もうやること何もない


41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:50:49 ID:e6b

>>37
もう作ったデータ提出しちまったんか?
してないなら脅しにはなるだろ


44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:52:40 ID:mjz

>>41
もうしてる
というかデバッグしてくれと渡してるんだけど、今度やる今度やるってまったしてない

DLはしてるっぽいけど


46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:54:18 ID:i0r

>>41
ソースとコードの権利は>>1にあるわけだしな
引き上げるって言ったら脅しにはなるな


36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:48:05 ID:qsd

今ゲーム作ろうと人集めて揃ったところだからこういうの見ると不安だわ(´・ω・`)


40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:50:23 ID:mjz

>>36
半分ぐらいでやらなくなったら切るなり抜けるだけど、9割とかそいつの画風、1割しかも重要キャラだけ別画風とかもはやありえんから困ってる

そこまでやったら完成させてくれやと


45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:53:33 ID:qsd

>>40 1が不憫だから手伝いたいなって思ったけど、そのサボってる人に手を貸すのも嫌と思ってしまうわ(・ω・`)


48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:55:18 ID:mjz

>>45
気持ちはありがたい
でもまあ、9割のキャラやらグラにも愛着はわいたしね

それならまた1から自分で作ると思う


54: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:03:06 ID:qsd

>>48 (´・ω・`)次は良い人と組めるといいね...


55: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:04:17 ID:e6b

結局>>1にガツンと言う気概はあるのかこれ?
何か無さそうな流れだし、このままならもう本当に黙って見守れぐらいしか無くなると思うが


57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:05:26 ID:mjz

>>54
ありがとう

>>55
ガツンとってどういう言い方がいいのかね?
忙しいとかリアル盾に対する特効が思いつかない


60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:08:56 ID:e6b

>>57
やっぱその最終手段を仄めかすとかふるいに掛けるとかそういうのじゃないか?
期限云々を提示しても、忙しいと言われたら折れてしまうってのならそういう強行に出るのが良いと思うが

あと、そのメンバーってどうやって集まったん?
サークル活動してる奴が自分のHPなりで募集したのか、それともこういう場で創作スレ立てて集めたのか


62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:12:52 ID:mjz

>>60
元々のツイッターの知り合い同士
付き合い1年ほどから始めた


43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)03:52:26 ID:MgQ

こっちだけで進めれる事がなくなった
お前ら待ちだぞ

的なこと言えば良いんじゃない?
むこうがやる気無いならそこで終わり


53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:02:35 ID:mjz

忙しいとか急用を盾にされると、こっちも言及できないんだよな
リアル優先とは思ってるし


58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:07:37 ID:MgQ

やる気が無い奴を働かせる方法なんて世界中で需要があるぞ
押してだめなら引け
みんなもそうアドバイスしてるだろ


59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:08:38 ID:mjz

>>58
引くかぁ
消滅しないように引くのが一番だけど、この場合は自分を担保にすればいいか


64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:16:47 ID:MgQ

もう相手が暇になった宣言してもこっちからゲームの話出さない方が良い
期待するからイライラするんだよ


65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:17:39 ID:mjz

>>64
かえって静かに怒ってる感じになるってことかな
無言のプレッシャー的な


66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:23:13 ID:MgQ

>>65
向こうからゲーム続きやるって言葉が出てこない限り何も進まないと思っていい
ミニゲームとかは本体から切り離して単独で同人ゲーとしてどっかに発表すべし


67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:28:35 ID:mjz

>>66
ポーカーとかそんなもんだから、別に発表するほどのもんではないw
キャラとポイントを絡めただけだしね

ちなみに毎回ツイッターとかではそろそろやらないとって催促してなくても言ってはいる
今月こそやるぞー!とか、ゲームの今までやった分のラフ公開してみたりはしてるから、多分忘れてるってことはない


68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:29:44 ID:mjz

言い方あれだけど、虚言癖にあたるのかなこういうの


70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:35:03 ID:MgQ

虚言ではないけど確実に飽きてめんどくなってるわそれ


71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:36:02 ID:mjz

>>70
素直に飽きたって言えないのはなんでなんだろな
飽きたことすら自覚してないんかもかな


72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:40:00 ID:MgQ

>>71
気持ちだけはあるんだろう
いい心理状態ではないな


74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:41:16 ID:mjz

>>72
やる気はあるけど空回りか


73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:40:56 ID:qU3

作る過程が楽しい人間だと
完成が見えると一気に冷めるのはわかるわ


75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)04:41:37 ID:mjz

>>73
1人ならそれでもいいんだけどなぁ


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478542529/

「やる気はあるのに動けない」そんな自分を操るコツ「やる気はあるのに動けない」そんな自分を操るコツ
児玉 光雄

SBクリエイティブ
売り上げランキング : 47009

Amazonで詳しく見る

わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント