1: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 10:55:41 ID:RLVH
作者「先行体験版がプレイ出来るプランは……」
0円プラン
300円プラン
600円プラン
1300円プラン
5000円プラン
ワイ(頼むぞ……)
作者「1300円プランですw」
ワイ「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 10:56:26 ID:VSvs
なんで体験版で金払わなあかんのや
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 10:57:29 ID:UKYj
>>2
ほんこれ
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 10:59:40 ID:DqMQ
体験版って宣伝効果もあるのに有料プランとかアホやん
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:02:32 ID:RLVH
>>4
と思うじゃん
めちゃくちゃ売れてるサークルなんや
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:03:45 ID:DqMQ
>>5
はえー、固定ファン付いてるならありか
先行だし先に有料で搾取してあとから一般で出せばええわけか
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:03:51 ID:vraA
体験版買って買うかどうか決めるくらいなら完成版買えば?
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:04:40 ID:Z4Bg
体験版で金とるやつだいたい地雷やわ
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:04:40 ID:BlaV
完成版をDLCとして捉えればええんやで
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:06:00 ID:rIU7
最近2000円ぐらいの増えてきたわね
もっとワンコインで気軽にやらせろ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:07:16 ID:weH0
1300円も支援してくれてるファンに対するお礼って考えると先行配信は嬉しいやろね
買うって視点やとボラれてる気しかせんけど
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:10:02 ID:zWF6
>>11
購入やなくて支援かつ自分で金額も選べるのにボラれてると考えるのもどうなんだかな
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:08:13 ID:zWF6
先行なんやからいずれ遊べるようになるやろ
それくらい我慢しろ
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:08:29 ID:7ZBZ
体験版って言うとなんでやらせてくれんのや!って思うけど
実際は単に早く楽しめるってだけやからな
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:09:52 ID:n2Dy
金とる体験版なら買わないで評判で判断するわ
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 11:32:42 ID:EvpK
steamとかでもβ版有料にして開発資金賄って
完成版作ったりするゲームもあるんやろ?
開発資金とか期間が違いすぎるやろうけど
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698371741/
コメント