1: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:43:42.12 ID:fbyH1+Sv0.net
ビートが良いのは分かるけど、やから肉声でそのビートに乗せて歌ってる方が好きやわ
なんか機械音声苦手やわ。すまん
2: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:44:19.86 ID:wKi7ip7x0.net
ボカロ聞くな。
終了
3: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:44:48.51 ID:wmzbUckz0.net
きかんければいいのでわ
4: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:44:52.64 ID:yHRPgnEX0.net
15年前から来たんか?
5: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:44:54.60 ID:OZIsXEcA0.net
ワイらも人間ちゃうやん
9: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:46:34.26 ID:fbyH1+Sv0.net
>>5
ロボットが嫌いというより、聴いててなんかあんまアレやねん
例えば最近聴いたポケモンのボルテッカーってやつとか、ビートはええけど機械音声が苦手
6: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:45:30.62 ID:as1JQCrg0.net
ワタシウタウヨ~
10: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:47:20.60 ID:cFvSuRqh0.net
悲しいのだ
11: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:47:43.91 ID:wKi7ip7x0.net
12: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:48:32.90 ID:fbyH1+Sv0.net
>>10
>>11
ずんだもんの解説動画?は見た事あるけど、あれの歌とかあるんか
13: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:50:06.43 ID:b1jv98Bi0.net
わかる
14: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:50:35.36 ID:iSdRN2Bmd.net
ゆっくりは好きだけどずんだもんとかボイロ?とかは無理だわ
音程が無理
16: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:51:06.69 ID:fbyH1+Sv0.net
>>13
>>14
やっぱぶっちゃけ違和感あるよな
15: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:50:58.69 ID:cFvSuRqh0.net
ミク以外のボカロも聞いてみればええんちゃうか
Gumiなんかは聞きやすいと思うで
17: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:51:43.39 ID:fbyH1+Sv0.net
>>15
なるほど、グミって知らんわ
18: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:52:46.62 ID:iSdRN2Bmd.net
19: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:56:43.18 ID:Znw6otW6H.net
千鳥のノブも言ってたよね
20: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 16:59:13.57 ID:WZ9pRKHC0.net
初音ミクたんと清いお付き合いがしたいです
初音ミクたんといやらしい交尾がしたいです
可愛い初音ミクたんこっちにおいで♪おじさんといやらしい交尾しようね♪
21: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:02:09.31 ID:/2ri6RKu0.net
初音ミクが発売されてボカロのエロ同人誌がやたら増えてたな
そういう目で見てた奴が多かったんだろう
25: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:04:43.46 ID:Roq3x8Ak0.net
>>21
時代を感じるわ
現代じゃ通用せんデザインやし
22: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:03:49.44 ID:l0FMoCPJ0.net
素人の曲を聴くな
以上
23: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:03:56.02 ID:Roq3x8Ak0.net
ボカロファンの分析結果から分かるように、ボカロ好きには人間関係が希薄であったり苦手であったりする人間が多いんや
だから人間らしさの少ない初音ミクは普通の人は好きになりにくい
24: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:03:57.92 ID:blDkqfBY0.net
めちゃくちゃ自然に調声することも可能だけど
あえて機械音声っぽさを残してるんやで
26: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:07:55.76 ID:cFvSuRqh0.net
デザインもまだまだ大人気やぞ
毎年新規イラスト出るやん
27: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:12:09.83 ID:Roq3x8Ak0.net
>>26
2次創作の方やろ?
根本からデザイン違うしあれ
28: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:12:59.37 ID:iSdRN2Bmd.net
最近ポケモンとコラボしとるな
29: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:15:13.93 ID:fbyH1+Sv0.net
>>28
それ聴いてビートはええけど機械音声微妙や思ったんや
30: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:17:47.29 ID:M2lS1P1Ld.net
別に好きじゃないならそれでええやん
音楽の中の狭い一つのジャンルやろ
31: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:20:17.26 ID:fbyH1+Sv0.net
>>30
やから、ビートはええけど機械音声が微妙やなと
32: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 17:20:35.21 ID:iSdRN2Bmd.net
歌ってみたの方がええなって時とボカロの原曲の方がええなって時があるんよね
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1698047022/
コメント