【動画】声優専門学校の卒業制作より観てて悲しくなるものあるの? #声優

【動画】声優専門学校の卒業制作より観てて悲しくなるものあるの? #声優
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:38:52.453 ID:UlpTzLSy0.net

あぁ、才能って残酷だなと

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:39:33.581 ID:mTGDZqTN0.net

プロゲーマーの方が悲しい


4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:39:48.564 ID:UlpTzLSy0.net

>>2
たしかに


3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:39:38.214 ID:Upi5jwKH0.net

どういう生き方してたらそんなの見る機会あるの?


5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:40:24.201 ID:UlpTzLSy0.net

>>3
中学の友達が自信満々に観にきてと誘ってきてさ…


6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:41:06.284 ID:NcwqlkVpa.net

>>5
なんで嘘つくの?ユーチューブで見ただけだろ?


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:41:29.487 ID:UlpTzLSy0.net

>>6
そうだよバカにするために見たんだよ悪いか


8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:41:46.703 ID:UlpTzLSy0.net

せっかくオブラートに包んでたのに…


9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:41:49.206 ID:2eK043+b0.net

どんなものか知らん
教えてくれ


10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:42:10.687 ID:UlpTzLSy0.net

>>9
ググればいいとおもうよ


11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:42:52.201 ID:+ZviL6o7d.net

クッキー☆みたいなもんだろ


13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:43:09.976 ID:CcRhqICZ0.net

>>11
あれよりひどい場合もある


12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:43:02.771 ID:vIKKWA7md.net

興味あるから見たいけど深淵を覗くなと警告する俺もいる


14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:43:15.206 ID:vIKKWA7md.net

下手したらクッキーより酷そう


15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:44:11.057 ID:qd6/RNJ40.net

見てみたいwwwどこかに落ちてるの?


16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:44:36.901 ID:UlpTzLSy0.net

>>15
YouTubeにあるよ
調べたらすぐ出てくる


17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:46:20.952 ID:vIKKWA7md.net

なんじゃこりゃ絵も終わってるやん
これも学生が書いてるの?卒業生が?
https://youtu.be/3BTpsLPnsn8?si=EXiiHgRoTIC6wWnj


19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:47:29.845 ID:UlpTzLSy0.net

>>17
これはまだマシな方


20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:48:23.882 ID:vIKKWA7md.net

>>19
絵が?
声は外だから聞けてない


21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:48:35.824 ID:UlpTzLSy0.net

>>20
声が


18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:47:20.730 ID:qd6/RNJ40.net

うまいじゃん普通に


22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:51:33.963 ID:riiwORPS0.net

で、>>1はなにができるの?


24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:53:05.421 ID:UlpTzLSy0.net

>>22
う○ち


23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:53:01.532 ID:+3/ZNezw0.net

今は何かしら秀でた芸ありゃVとして生き残る道あるから……


25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:55:45.786 ID:qd6/RNJ40.net



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:56:40.807 ID:UlpTzLSy0.net

最近は上手い人が集まるとこもあるのか
俺が見たの5年前だから


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 16:02:31.760 ID:86nl1jgg0.net

5年も寝かせてスレ立てたのか


27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 15:56:46.165 ID:LS0yHOXg0.net

舞台を見に行ったことがあるけど下手って言うより無個性だったな
YouTubeの漫画チャンネルみたいなのをたまに見るけどあんな感じ


29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 16:03:36.607 ID:qd6/RNJ40.net

>>27
最近の声優に求められてるのって個性じゃないから正しい方向じゃね?
昔はこれぞアニメ声みたいな声優が多かったけど
今はアニメ見ててもそういう声の声優少ない


30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 16:07:33.821 ID:LS0yHOXg0.net

>>29
個性はしっかりあるし今のプロの声優のラジオとかを聞いてても一瞬で切り替わるのわかるよ
音は正しく置いてあるカラオケ歌手に金を出さないのと一緒でそれを仕事にするなら大なり小なり個性は必要


31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 16:13:11.746 ID:qd6/RNJ40.net

>>30
俺は最近のアニメは個性は重要視されていない感じがするわ
釘宮理恵みたいな感じの声はかえって邪魔な感じがする
淡々と役を演じて上手い声優が起用されている感じがする


33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/11(水) 16:15:27.436 ID:HLNoMkaL0.net

井澤詩織とかいう個性の塊声優



元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697006332/


わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント

※2727: 名無しの声フェチ 2023/10/13(金) 22:37:25

言い訳が多いな