1: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 10:56:57 ID:ey0t
これが“愛”か
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 10:57:18 ID:d3tx
原作を知ると抜けなくなる
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 10:57:32 ID:klEf
FGOとか艦これとか東方とかやってなくてよかったわ
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 10:59:41 ID:oCD0
普通に抜けるから好きなんだろ
この好きなものは抜けない理論オタク特有の謎理論よなぁ
エロ漫画とかの二次創作は原作を侮辱してるから嫌いとかはわかる
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:00:41 ID:klEf
>>4
何もわかってないなお前な
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:01:16 ID:oCD0
>>5
現実では愛し合ってる人は普通にエロい事して子供作ってるぞ😅
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:09 ID:klEf
>>7
本当に何もわかってないなお前な
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:53 ID:oCD0
>>8
現実で愛とエロはむしろ密接だが
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:04:42 ID:klEf
>>11
現実の話されましても…
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:05:19 ID:oCD0
>>14
愛は現実の話やからな
現実の愛って言葉を借用してるならそれ基準の話になるな
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:06:44 ID:klEf
>>16
愛はどこにでもあるやろ?
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:00:44 ID:oCD0
まあでも二次元だと相手から愛されるってことがないからそれを無理矢理歪な形に押し込めようとしてるのかね
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:17 ID:I6fm
なんなら原作知ってるほうが抜ける
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:58 ID:oCD0
>>9
そらそうよ
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:27 ID:nMXl
どちらでも抜ける
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:03:56 ID:dxhy
わかる
だからぼざろもウマ娘も推しの子もvtuberも見ないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:04:55 ID:oCD0
馬鹿がよく使う言葉に本当に〇〇本当の〇〇とかもよくあるな
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:05:41 ID:fAcd
親や兄弟姉妹の性行為を見たくないというか
知りたくない感情に近いんやないか?
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:06:08 ID:nMXl
むしろ竿役が好きな作品だと抜けない
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:07:06 ID:dxhy
>>18
これ男特有なんかな
女の人ってサスケ!いくってばよ!!みたいなので抜いてるし
21: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:07:37 ID:uJ7c
原作漫画があると作者に申し訳なくて抜けないっていうのはワイだけか?
艦これとかラブライブとかアイマスは抜いてOKで
ぼざろとかゆるゆりでは抜けない
22: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:08:09 ID:dxhy
>>21
チノちゃんは原作なんJだから心置きなく抜ける?
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/13(木) 11:13:55 ID:fmSX
ワイは原作がエロくないのに自分の思考でエロくして世界観を汚してしまうのが嫌なんや
最初からエロい作品、もしくは原作を知らない作品なら抜ける
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689213417/
コメント
例えば「宇崎ちゃん」とか「おにまい」みたいに原作にエッチな描写が多少有れば、まぁアリかなって思うけど
「ARIA」とか「ふらいんぐうぃっち」みたいに原作にエッチな要素とか無くて、真面目な作品とかだと難しいな。劇中カップルのイチャラブ展開を丁寧に描いているなら話として面白いとは思うけど、陵辱モノとかは理解できん。