2: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:04:10.04 ID:XVXIMfjR0.net
今すぐ売ろうかと思っとる
3: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:04:14.64 ID:sxxHduFD0.net
慣れだよ慣れ
7: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:04:48.51 ID:4xZQGuOh0.net
ゲーパス+Live3年のコスパは異常
15: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:06:35.72 ID:2Oz89JtH0.net
>>7
これほんとええよなぁ
正直モニターないのにこれのために欲しかったりする
10: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:05:26.71 ID:XVXIMfjR0.net
SwitchとPSってわかりやすく作られとったんやな
11: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:05:34.27 ID:bSLE2/Jw0.net
そのまま保持してPS5も買え
SwitchもPCも持ってなかったら買え
そしたら最強や
13: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:05:58.41 ID:XVXIMfjR0.net
>>11金ない
16: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:06:45.22 ID:XdrsQgYI0.net
ワイはSwitchからsに乗り換えたが結構良かったけどな
19: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:07:12.27 ID:XVXIMfjR0.net
ゲーパスとかええなと思って買ったがUIクソすぎて無理
23: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:07:52.49 ID:UAUCDakT0.net
スターフィールドがあるやん
25: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:08:11.33 ID:kKyIMkep0.net
UIの何がわからないねん
XboxユーザーやけどUIのどこや?
28: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:08:59.97 ID:XVXIMfjR0.net
>>25 120fpsの設定とかストアとか
40: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:15:16.30 ID:rwEH0AdZ0.net
ワイは凄く満足しとるわ買って良かったXSX🤗
44: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:17:15.32 ID:eK4SJ7r30.net
XboxOneからあのUIになったが
ずっと使ってるワイもよく分からんが
適当になんとかなっとる
48: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:18:11.05 ID:xpdC+LgFM.net
Xはガチの富豪感ある
57: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:20:03.33 ID:bSLE2/Jw0.net
フォルムめちゃくちゃかっこええよな
PS5もPRO出すなら四角形にして欲しいわ
60: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:20:38.30 ID:rwEH0AdZ0.net
>>57
せやねんめっちゃカッコええし静か過ぎてビビるわ
64: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:23:13.21 ID:rwEH0AdZ0.net
104: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:34:05.00 ID:nadMX9NL0.net
>>64
やっぱ縦置きがええんかな
埃が積もりそうでワイ横置きにしてる
88: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:30:05.51 ID:cpskfXSP0.net
>>64
なんでこんなほこりないの?
掃除して写真撮ったの?w
100: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:33:17.28 ID:rwEH0AdZ0.net
>>88
マメにハンディクリーナーとかエアダスターつことるで
ただ箱SXは煙突の中覗くとファンに白い塵ビッシリでビビるわ
解体しないとファンの汚れは落とせんやで
72: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:25:15.29 ID:1hfABmsQ0.net
>>64
映ってるの箱コン?
サードコン?
76: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:26:08.42 ID:rwEH0AdZ0.net
>>72 wingman xbつことるから中華の連射ホールドコン愛用しとる
80: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:27:17.65 ID:1hfABmsQ0.net
>>76
はえー
中華コンは当たり外れデカすぎて手が出せんわ
83: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:27:36.20 ID:rwEH0AdZ0.net
92: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:32:00.96 ID:BDa8KoBjM.net
>>83
コントローラだらけで草
まあうちもハード買い揃え過ぎて似たような状況だけど
65: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:23:15.92 ID:nadMX9NL0.net
良いハードやけど増設の専用SSDがクソ高いのだけは擁護しようがない
70: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:24:36.90 ID:rwEH0AdZ0.net
>>65
1tb10Kくらいにならな買わんわ高過ぎて買う気せーへんWDに期待したけど何も変わらへんかったな
66: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:23:55.69 ID:1hfABmsQ0.net
ええやん
スターフィールドの感想よろ
75: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:26:07.95 ID:/fDlxJYA0.net
後方互換が毎月増えてくの楽しかったな
こっちが金払ってるわけじゃないのに、何故かハードの機能が増えていく感じ
78: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:26:54.41 ID:Sbx1TgjMM.net
UIガチでクソだよな
ゴチャゴチャしすぎ
82: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:27:33.56 ID:XVXIMfjR0.net
>>78わかってくれる奴おって嬉しいで
79: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:27:10.12 ID:Sv1/ntY30.net
ゲーパスとスマホとモニターあればクラウドゲームで最新pcゲーム遊べるんだよね?凄くない?
85: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:28:26.37 ID:Sbx1TgjMM.net
>>79
あくまで出先でやるもんだろクラウドは
81: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:27:18.42 ID:/fDlxJYA0.net
今の方がいいと思うけどな
昔もっと殺風景で意味不明だったし
84: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:28:10.14 ID:XVXIMfjR0.net
Windowsの設定項目も意味不やしそれ引き継いだんか
91: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:31:26.21 ID:fCsgiDa+0.net
103: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:33:58.47 ID:Sbx1TgjMM.net
>>91
全然意外ではない
完全にソフトで負けてるし
101: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 21:33:32.03 ID:1hfABmsQ0.net
>>91 欧州と日本の販売を犠牲にして北米にPS5の在庫を全ツッパした甲斐あったな
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686917033/
コメント