1: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:40:18.35 ID:L+wlTj/s0.net
わかる
2: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:40:32.01 ID:L+wlTj/s0.net
人気作品に便乗してるだけなの気に食わん
3: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:40:54.20 ID:L+wlTj/s0.net
どいつもコイツも空っぽな人間なくせして
人気作に乗っかってやがる
4: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:41:18.93 ID:L+wlTj/s0.net
ブームに群がるイナゴ
5: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:41:40.79 ID:L+wlTj/s0.net
人気者気取りしてるの草
人気なのはお前やないw
6: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:42:00.76 ID:dIi8CJDL0.net
そういう感性で生きてて楽しい?
8: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:42:32.02 ID:g7T1TmW80.net
でも君よりは価値を生産してるで
9: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:42:34.74 ID:aaSb5sbs0.net
歌い手じゃなくてカラオケマンだよね
10: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:43:10.96 ID:MDK8Er860.net
二次創作絵師←こいつは?
11: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:43:24.31 ID:XGxQoAGBp.net
前者二つはそうでもないけど同人作家が自我出し出すとなんか嫌悪感あるわ
12: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:43:52.22 ID:ZODyZRaEd.net
コスプレイヤーはコスプレイヤーとして見てる
歌い手は好きくない、自分の曲をメインに出せない雑魚かなって思っちゃうけど歌は上手い生歌は聞きたくない
同人作家はエロいからいいけど解釈違い、レ○プ陵辱関係ないおっさんガキ出すやつは極刑
13: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:45:05.84 ID:T5DdxJes0.net
承認欲求高いブスはレイヤーと歌い手はやってそう
実際Vとかよく歌上げとるし
14: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:45:14.28 ID:mR7WO29T0.net
嫉妬民イライラで草
最高にみっともねぇなぁ
15: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:45:50.55 ID:L+wlTj/s0.net
歌い手はやっぱ許す
今は昔と違って収益が作曲者に金入る仕組みになってるみたいやし
16: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:46:00.66 ID:HR1g9Mhgd.net
信者イライラで草
17: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:46:19.71 ID:d890ujhsp.net
後2人は技術があるだけマシやろ
着るだけ承認欲求コスプレイヤーは良くない
18: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:46:50.80 ID:L+wlTj/s0.net
コスプレイヤーと同人作家はちゃんと原作者に金入る仕組み確立しろよ
19: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:47:21.78 ID:bv0M7uKy0.net
言うてレイヤーも公式とタイアップしてたりするし歌い手も自分で曲出してたりするやろ
20: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:47:35.61 ID:HABcE4p10.net
(オフパコしまくり内心コンテンツバカにしてる陽キャだから)嫌い
陰キャの敵
21: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:47:43.31 ID:GqHyUFSE0.net
今はもうオリジナルの方が強いやろ同人は
22: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:47:51.76 ID:WrW76Y3r0.net
同人はまだオリジナル部分があるからええけど
歌い手はただのカラオケやんけ
23: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:48:42.92 ID:5dUJ2Emud.net
同人だけイナゴの別ベクトルやろ
レイヤーや歌は承認欲求やん
24: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:48:52.43 ID:mR7WO29T0.net
普通は素人のコスプレだのカラオケだのは全く興味ないの
わざわざ嫌いとか言っちゃう奴は間違いなくみっともない嫉妬
惨めだねぇ
25: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:49:08.55 ID:IGRqpIU/d.net
同人作家は根っこがオタクなやつも結構おるイメージ
レイヤー歌い手はアニメとかを目立つために利用してる感強いから嫌いなのも分かる
26: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:49:40.87 ID:67MOY1a30.net
歌い手はボイチェンで嘘までつくから最悪
人としてそこその発声じゃ無理やでっていうの平気でかましてくる
28: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:50:24.25 ID:8GvHewqU0.net
>>26
レイヤーも加工で嘘つきまくってるし
29: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:50:34.50 ID:Tv3+B+4i0.net
同人ってもうオリジナルのほうがイメージあるわ
二次創作で残ってるの下手な奴ばっかで上手い奴はごっそり減ってる
30: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:51:23.92 ID:L+wlTj/s0.net
わかった同人作家も許す
でもコスプレイヤーは許さない
31: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:52:26.88 ID:tX2PgkjtM.net
作詞だけしてアーティストぶってる歌手も認めないわ
27: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 21:49:53.64 ID:8GvHewqU0.net
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686228018/
コメント