1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 18:56:46.465 ID:DcfglYg40.net
1万円くらいのやつにするか、奮発してソニーやBOSEの高いのにするか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 18:57:18.901 ID:AmtMJGFPM.net
高いのがいいよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 18:58:27.344 ID:P6IXxxI+0.net
高いワイヤレス買っても無くすしな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 18:59:14.312 ID:DcfglYg40.net
>>2
せっかく買うなら高いのがいいよな
>>3
イヤホンってすぐ無くなるよね
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:00:32.970 ID:vg0tpMsI0.net
1年2年で変える物でもないし高いの買っとけ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:01:43.799 ID:DcfglYg40.net
>>5
だよな、高いのにするわ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:05:21.153 ID:Nkkw1DhH0.net
>>5
それが2年くらいでバッテリー劣化して変えるんだなぁ
バッテリー交換できないし
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:07:08.449 ID:vg0tpMsI0.net
>>14
あんまり頻繁に使うと耳腐るよ…?大丈夫…?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:00:55.954 ID:t1yeSYc70.net
ノイキャン最強はQCE2
先月なら26000円で買えたのに
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:02:54.050 ID:P6IXxxI+0.net
26000円って10年前ならイヤホンヘッドホンその値段で買うやつドン引きされてたのに
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:03:26.200 ID:eohgDib80.net
高いと大切にするのでなくさないゾ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:04:51.223 ID:DcfglYg40.net
>>8
マジか
>>9
それはあるな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:04:33.039 ID:+R/s6/0yM.net
安くても3万ぐらいするやつでないとノイキャンは厳しい
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:05:24.008 ID:DcfglYg40.net
>>11
最低でもソニーかAirPodsくらいじゃないとダメか
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:08:06.339 ID:+R/s6/0yM.net
>>15
うん
ただしイヤホンなんぞにノイキャンが本当に必要かという問題には自分でしっかり答え出しとけ
俺は試しもした結果無用の長物という結論に達した
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:09:36.288 ID:DcfglYg40.net
>>17
電車の通勤でよく使うから、電車の走行音やアナウンス抑えて音楽や動画に没頭したい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:15:26.469 ID:+R/s6/0yM.net
>>19
ノイキャンの使い方としては適当と言いたいところだけど、実際のところ密閉いいイヤーピース使っても十分対応できる用途だし、人間の脳は単純なノイズには結局慣れて無視できるようになる
指摘されてる通り、モノがその程度の耐用2~3年の消耗品に大金払えるのかというところだね
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:18:56.825 ID:DcfglYg40.net
>>28
快適に音楽聴けるなら少しの出費は我慢する
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:08:17.015 ID:0IupXSzS0.net
iPhoneだったらAirPodsがいいよ
空間オーディオ(ドルビーアトモス)対応してるから
音質はあんまよくないけどワイヤレスはどれも同じようなもんだから
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:09:47.021 ID:DcfglYg40.net
>>18
今はXperia使ってる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:10:25.018 ID:0IupXSzS0.net
>>20 じゃあ大人しくソニーのwf-1000シリーズにしとこう
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:13:07.449 ID:DcfglYg40.net
>>22
Xperiaソニーだと相性良さそうだしね
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:10:21.370 ID:t1yeSYc70.net
フラグシップ狙いならMX5がそろそろ来るぞ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:12:51.053 ID:DcfglYg40.net
>>21
新形だと多分高くなるよな、型落ちになるxm4安くなったタイミングで買う方がいいかな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:13:27.834 ID:t1yeSYc70.net
MX4はバッテリー問題とかあるしMX5待った方がいい
今すぐ欲しいならQCE2か木綿3かairpods pro
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:15:25.588 ID:DcfglYg40.net
>>25
木綿3って言うのはなんでしょうか?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:16:20.396 ID:t1yeSYc70.net
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:34:41.836 ID:Ld9RQ4TI0.net
SONYとBOSEは僅差すぎるから宗派で決めていいよ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 19:44:19.765 ID:DcfglYg40.net
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682503006/
コメント