1: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:07:04.22 ID:IbFvtQmz0.net
本当はAirPodsProが欲しいが高杉てあんなん買えん!!!
安くてノイキャン性能もしっかりしてて音質もまあまあな奴教えてくれ!?
2: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:08:19.52 ID:IbFvtQmz0.net
お前らそう言うの詳しいやろ
3: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:08:51.52 ID:IbFvtQmz0.net
教えてくれや
4: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:08:57.74 ID:TxPGEJyK0.net
6: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:10:09.06 ID:IbFvtQmz0.net
>>4
調べる
5: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:09:40.50 ID:R1HUrbfA0.net
7: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:10:14.44 ID:59nyhyL8d.net
AirPods Pro買うのが結果的に安いと思う
10: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:10:56.46 ID:YSz7LlsN0.net
ノイキャン最強なのはAnker Soundcore Liberty Air 2 Proやな
ワイは音質わからんからノイキャンのすごさだけで買った
13: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:11:59.69 ID:IbFvtQmz0.net
>>7
😔
>>10
これ有名よな
レビュー数もだんちで10000円なのもでかい
けどレビュー見たら人の声や空港や電車のアナウンスに弱いって書いてあって躊躇した
18: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:15:06.70 ID:YSz7LlsN0.net
>>13
人の声にも結構効果あるで
電車でキチガイジジイが後ろに座った時これしたらスヤスヤ寝れたわ
20: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:16:05.97 ID:IbFvtQmz0.net
>>18
まじ!?
26: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:20:33.77 ID:YSz7LlsN0.net
>>20
モードがある
街中モード
電車モードみたいな
それでキャンセルしたい周波数をいじる感じ
16: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:13:09.66 ID:YSz7LlsN0.net
>>13
ワイは声より足音とか振動防ぎたかったからなあ
でも当時はこれかエアポッズの2択やったんやでノイキャンは
17: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:14:27.09 ID:IbFvtQmz0.net
>>16
そっかあ
14: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:12:13.24 ID:YSz7LlsN0.net
上階に騒音ガイジが済んでたからそれの対策に買った
19: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:15:27.75 ID:IbFvtQmz0.net
ノイキャンって最近出た技術なのか
実際に体感したいわほんま…やっぱ違うもんなん?どういう仕組みなんやろ
プロゲーマーがオフライン大会でイヤホンの上にホワイトノイズかけたヘッドホンかけてるけどあれとはちがうんか
23: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:16:33.63 ID:k3NP5U5j0.net
>>19
最近か?
15年くらい前にはソニーのノイキャンイヤホンあったぞ
24: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:17:02.04 ID:YSz7LlsN0.net
>>19
ほんま無音になる感じ
なんなら部屋の中の空気の音と自分の口の中の音がうるさく感じる
25: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:18:53.60 ID:IsR492FZ0.net
迷ったらSONY
28: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:20:46.23 ID:IbFvtQmz0.net
SONYは高いんじゃないの?
29: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:22:34.84 ID:U5eFtRnLM.net
ちなみにxm4でも全然無音にはならんぞ
電車乗ったらガタガタ言うし人の話し声は全然防げん
全体的に軽減されるくらいで耳栓代わりは不可能や後xm4は外音取り込みは一切使えんからそれ目当てなら他にした方がええで
音質とか普通レベルのANC目的なら全然おすすめできる
43: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:31:16.98 ID:I1Ajug2G0.net
音質もまあまあ値段も安いノイキャンしっかりしてるとなるとSoundcore Liberty 3 Proくらいしかなくね?
45: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:33:11.60 ID:IbFvtQmz0.net
>>43
なんやそれまた新しいの出てきたやん…p3でもエアリバティー2Proでもなくて?
ワイヤレスイヤホン種類多すぎて逆に困ってるわ たくさんあるのは嬉しいけど
特にAnkerとかモデルとグレード多すぎてどれ買えば良いかわけわからん
48: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:35:06.14 ID:I1Ajug2G0.net
>>45
Liberty 〇Proシリーズがフラグシップ
リバティ4とかは縦長デザインとかそっち系
49: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:35:52.62 ID:IbFvtQmz0.net
>>48
なるほど
62: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 15:59:06.08 ID:yz+QY3xQ0.net
中華の令和最新版みたいなのでもノイズキャンセリングうたってるやつあるやん
実売で5000円切るような奴とか
あんなんってやっぱダメなん?
66: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 16:04:02.75 ID:aT1rz8+70.net
>>62
安かろう悪かろうや
64: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 16:01:11.98 ID:tcpCgvuTr.net
>>62 中華無名メーカー程怪しいもんは無いがあえて人柱になりレビューすれば一部マニアに喜ばれる
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682402824/
コメント