2: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:12:18.67 ID:5QoWlTCeH.net
ツクールレベルでいいんやけど
3: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:13:48.27 ID:DhDn14Kn0.net
自分で作ればええやん?
4: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:14:48.38 ID:5QoWlTCeH.net
>>3
色々めんどくさそうやん?
作り方イチから教えてくれる相手がほしいわ
5: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:17:25.78 ID:DhDn14Kn0.net
一から教わってたら、それはそれで途中でめんどくさくなりそうやけども•••
性癖ピンポイント過ぎてdlsiteとかで売ってへんのけ?
6: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:18:37.54 ID:5QoWlTCeH.net
>>5
例えばツクール作品だとエロ絵以外にもキャラのドット絵?が必要じゃん?
あんなのどうやって作るんや
10: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:21:49.14 ID:npckPzf/0.net
>>6
それはキャラの素材を組み合わせることによって半オリジナルのキャラを生成しとるんや
こだわりが強い人はそっからさらに自分の手で加工したり最初から自作したりしてる
7: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:19:23.11 ID:5QoWlTCeH.net
見渡した限り求めるエロゲはなかった
作りたいのは街中の女の子にひたすら顔射や胸射していくゲーム
11: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:21:55.00 ID:WBmQjVena.net
>>7
ぎゃるがん
アキバズトリップ
夏色ハイスクル
21: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:31:59.23 ID:5QoWlTCeH.net
>>11
全部知ってるけど全然違う
9: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:19:57.44 ID:164H8Asp0.net
文才で勝負しろ
12: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:23:57.26 ID:DhDn14Kn0.net
ツクール用のエロドット絵とか同人で売ってないんかね?
22: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:32:16.38 ID:5QoWlTCeH.net
>>12
そう
そういう情報さえさっぱりわからんから難しい
13: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:25:18.87 ID:bToOy/hy0.net
ワイ作って1000DLされたことある程度だが質問あるか?
23: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:32:42.88 ID:5QoWlTCeH.net
>>13
簡単な手順と制作時間教えてくれ
43: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:42:11.31 ID:bToOy/hy0.net
>>23
1. 大体のキャラクター設定出す
2. シナリオのプロット製作
3. シナリオストーリーの製作
4. ツクールにストーリー打ち込みながらバトルプログラムいじる
5. イラスト、声優さんに外注
イメージ合わせ、途中で白黒ラフチェック、カラーラフチェック
1~4の大枠で半年、5で半年ほどかかるくらいやな
45: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:43:32.49 ID:5QoWlTCeH.net
>>43
説明不足ですまんがただの抜きゲーやからそんな本格的なもんちゃう
下手したらバトルもない
単にマップにキャラ配置して話しかけたらエロ絵再生されるレベルや
48: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:44:54.46 ID:thteOmfL0.net
>>45
ワイもまさにそういうゲーム一人で作ったで
最大で200くらいしか売れてないが…
50: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:46:21.04 ID:bToOy/hy0.net
>>45
それくらいやったら今ならChatGPTに聞きながらやればすぐやろ
ゲーム作りってエロゲーにしてもストーリー上の辻褄合わせとモチベーション維持が難しいだけやから
52: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:47:13.55 ID:5QoWlTCeH.net
>>50
そこまで時間かけて売れなかったらしんどいからな
ChatGPTそんなことも教えてくれるのか
60: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:55:41.35 ID:bToOy/hy0.net
>>52
いまマップ云々から動画再生までGPTに聞いたら教えてくれたから頑張れ
2021年9月までのことしか教えてくれんからプラグイン系はより便利なのあると思うけど
そもそも基本的な開発しかせんならいけるいける
61: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:56:49.14 ID:5QoWlTCeH.net
>>60 ワイも今入れて聞いてみてるわ
とりあえずツクール買ってやってみるよサンガツ
16: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:28:43.77 ID:9QAeESMv0.net
同人レベルなら今ならAI使えば絵は準備できるんだから大分敷居下がったよな
24: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:32:55.77 ID:5QoWlTCeH.net
>>16
まさにAIイラスト使って作るつもり
18: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:31:21.98 ID:DhDn14Kn0.net
立ち絵はAIでも行けるな!
19: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:31:26.73 ID:KSvlOLDa0.net
外注できたとして自分が思ってたもんと違うもんが出来上がっても金払うんやで?🤨
32: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:35:49.16 ID:bToOy/hy0.net
>>19
pixivやtwitterに公開してる絵、そのあと直近の仕事絵(dlsiteやfanza)を見てまともだと判断した人に頼めば
わりといい仕事してくれるで。いい絵が来たときにテンション上がるんや
26: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:33:23.29 ID:DhDn14Kn0.net
>>19
途中で成果物確認するやろ
終わりまで投げっぱなしってこたぁない
27: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:33:24.64 ID:5QoWlTCeH.net
>>19
そうならんように仕様書や企画書作るもんちゃうの?
30: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:35:30.95 ID:KSvlOLDa0.net
>>26
>>27
イッチやぞ?
頼んでおけば途中でチェックしなくても願望通りの物が出来ると思ってるやろ😗
34: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:36:39.26 ID:5QoWlTCeH.net
>>30
社会人と仕手さすがにそこまでの認識はない
28: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:34:15.82 ID:5QoWlTCeH.net
労力まったく知らんけど
100人ぐらい街中に配置してそれぞれ話しかけたら文章と顔射待ち+顔射後の差分を表示する感じのゲームにしたい
気が乗ればその前の段階の立ち絵も
29: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:35:13.95 ID:lN4saiC+M.net
同人エロゲってなに?
既存のキャラ使ってエロいことさせんの?
33: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:35:57.03 ID:5QoWlTCeH.net
>>29
そう
DLsite行けば山ほど売ってる
31: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:35:39.44 ID:DhDn14Kn0.net
作ってる途中で抜いちゃいそう。
んで、賢者タイムでなかなか進まないし、えろくならない気がする。
36: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:37:09.98 ID:5QoWlTCeH.net
>>31
時間かけて作るわ
絵だけは大量に用意できるからな
39: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:39:04.15 ID:5QoWlTCeH.net
そんな本格的なゲーム作りたいわけちゃうから
何度かツクールで短編作ったことある程度でええんやけどな
40: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:39:41.75 ID:s3EiBqWG0.net
結局、要件定義でグダるから
自分で雛形作ったほうが早い
42: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:40:59.70 ID:5QoWlTCeH.net
>>40
最悪それでもええんやけど手順の助言者が欲しいんだわ
こちとら今ツクールの公式HP開いてるレベルやkらな
54: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:48:46.01 ID:rvmS/ftw0.net
イラストとシナリオは外注でいいけどプログラムはできなきゃダメ
完成しない
58: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:51:43.03 ID:ywEbUx680.net
>>54
まあそうなるよな
ワイの作りたいモノなんて友人ですらない雇われプログラマーに伝わるわけもないし
55: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:48:51.85 ID:cE7SjzuD0.net
タイミングが悪い
AIだらけで客が離れてきてる
宣伝活動うまくやらな厳しいで
57: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:50:12.29 ID:5QoWlTCeH.net
>>55
氾濫してるのは知ってるけどニッチなジャンルやしええんちゃうかなと思って
イラストのクオリティはそこそこ高い
59: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:51:52.67 ID:V2BlTqL10.net
作りたくなさそう
62: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:58:30.15 ID:7jPJytZF0.net
AI絵だとなんか抜けないわ
作者の癖とか拘りが線に篭ってないから興奮できない
64: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:00:20.65 ID:5QoWlTCeH.net
>>62
適当なモデルに適当なプロンプトで作ってる奴のAI絵はそうやな
非現実的シチュで棒立ちしてるイラストばっかり
63: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 21:59:32.15 ID:1ZDT7Gg80.net
絵だけ用意してくれるならワイがやったるで
65: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:02:34.20 ID:5QoWlTCeH.net
>>63
イラストと文章は用意できる
・街中や学校などの各所にキャラ配置して話しかけたら文章と絵2~3枚を表示させる
って流れなんやけど、マップやドット絵の用意も含めて難しい?
67: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:04:14.26 ID:1ZDT7Gg80.net
>>65
マップ→サンプルマップっていうのが大量にあるからそれでいい
ドット絵→凝ったのじゃなきゃツクールの機能で簡単に作れる
71: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:06:06.42 ID:5QoWlTCeH.net
>>67
そうなんか!
その辺の準備をどうすればええかわからんで迷ってたんや
そこまでできるならやっぱり一度ツクール買って触ってみてからにするか
66: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:03:17.44 ID:ahFyhWos0.net
報酬ちゃんと出せるならランサーズとかで募集すれば必要なもんはなんでも集まりそうやけどね
むしろAIイラストの方は上手くいく自信あるんか?思った通りの絵作るのも結構大変やし差分なんてもっと大変じゃないの?
69: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:05:14.57 ID:5QoWlTCeH.net
>>66
報酬の基準もよくわからんけどなるほどそういうサイトを使うのね
AIイラストは差分も含めてすでに実績あるから大丈夫
68: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:04:54.60 ID:1ZDT7Gg80.net
73: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 22:07:44.95 ID:5QoWlTCeH.net
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682251866/
コメント